HOME» 資格取得について »現在活躍中!モーゲージプランナーの声
資格取得について
現在活躍中!モーゲージプランナーの声
守口市 SACMP 中野 庸起子さん (ひまわり法務FP事務所 代表)
これからMP養成講座を受講する皆様へ
![]() |
2009年11月にCMP資格を取得し、早2年半が経過しました。 現在、太陽光発電販売店とのコラボや住宅ローン相談会の開催等で集客 しておりますが、相談者は月平均15件から20件程度になっております。 まだまだ相談件数は伸びており、MPの存在が社会的に求められている ことが分かります。 また、アパートモーゲージプランナーとして、アパートローンの相談も 増えています。活躍の場がますます広がるでしょう。 現在「あっせん」や「媒介」ができませんが、「取次」の範囲内でも充分に お客様には感謝される仕事であり、住宅ローンそのものの中身を理解して いるかが重要な部分ではないかと思います。 私は、大阪スタディーグループ「MP関西」の幹事を務めております。 大阪スタディーグループでは、毎月1回勉強会を開催しており、 交流の場にさせていただいております。 |
米子市 CMP 影山 輝哲さん (K-OFFICE代表)
1年前に保険代理店業で独立!
![]() |
私の担当するお客様のほとんどが住宅ローンを抱えている、もしくはこれから住宅ローンを組みマイホームを立てたい!という夢をお持ちの方でした。フィナンシャルプランナーとして保険提案をする中で、住宅ローン についてもより踏み込んで提案が出来れば、もっとお客様の役に立つことができる!と考え、モーゲージプランナーの資格を取得しました。 このモーゲージプランナーの資格は、実践的な住宅ローンの知識が習得でき、より自信を持って住宅ローンを含めたトータルのライフプラン提案が出来るようになり、住宅ローンの見直しと保険の見直しで家計のリストラを行い、お客様からのご紹介も増えております。 私の行動範囲は、車で2時間前後までですが、今後は各地のモーゲージプランナーの方々とも連携をしてビジネスの幅を拡げていきたいと考えています。 |
摂津市 CMP 寺本 好文さん (住宅ローンサポートセンター㈱代表)
3月大阪講座でモーゲージプランナーを取得しました。
![]() |
私は、2年程前から住宅ローンのコンサルタント業務を行っておりましたが、住宅ローンの資格があることに気づき、本年3月にMP・CMP養成講座を受講しました。 以前から業務を行っていたので自信はありましたが、当協会の養成講座を受講し、住宅ローンは奥が深いことに気が付きました。講師が実務経験者であることから、豊富な知識と経験談を交え話していただき、内容の濃い養成講座でした。養成講座では、保険代理店や司法書士の受講生とも友達になり、ネットワークが広がりました。他の資格と比較すると、単に知識の習得だけに終わらず、資格取得後も住宅ローン等に関する相談をMP協会が窓口になっていただけるので、安心して活動ができます。 |